ワイヤー矯正

矯正治療中の歯磨きは電動歯ブラシが便利?

矯正治療中の歯磨きは電動歯ブラシが便利?

矯正治療中は装置の周りに歯垢や食べかす等の汚れがたまりやすく、ブラケットやワイヤーといった装置をブラッシングしてきれいに保つことが重要です。電動歯ブラシなら手が疲れないし、細かい汚れも取ってくれそうなイメージがありますが、本当のところはどうなのでしょうか?

普通の歯ブラシより電動歯ブラシのほうがいい?

電動歯ブラシはそっと当てるだけ

矯正治療中かそうでないかに関わらず、電動歯ブラシは普通の歯ブラシよりも良く磨けるイメージがありますが、本当にそうでしょうか?実は電動歯ブラシと普通の歯ブラシとは磨き方が違っていて、それぞれに適した使い方があります。そのため、どちらがより優れているとは、簡単には言えません。

電動歯ブラシはパワーがあり、ブラシの毛先が細かく振動しますので、歯がツルツルになるような気がしますが、歯と歯の間や歯と歯茎の間が磨けていないことがあるので、注意が必要です。電動歯ブラシで歯を磨く時には、何もつけずに磨くのがおすすめですが、それでは爽快感が足りないという方は、研磨剤も発泡剤も入っていないジェルタイプのものを探してみて下さいね。

歯と歯の間の段差や、歯と歯茎との間に特に歯垢がたまりやすい部分がある方は、ピンポイントで手磨きする方が汚れが良く落ちて、歯茎を傷めない場合があります。また、歯と歯の間はブラシだけでは歯垢が落とせませんので、フロスを使って下さい。

つまり、歯の矯正中の方も、そうでない方も、普通の歯ブラシと電動歯ブラシは適材適所で使い分けるというのが正解です。

矯正歯科治療中の歯磨きについて

クリニックで矯正治療中の方は、どう細かく歯磨きを行えばよいのでしょうか。

具体的に申し上げますと、とにかく、おやつでもなんでも食べたら磨きましょう。磨くことが難しい場合、例えば外出している際は、うがいを行うようにしましょう。ブラッシングが可能であれば、手鏡を持ったり、もしくは鏡を見て歯ブラシで磨くことをおすすめします。

インビザライン以外の治療法は、ご自身で着脱などの取り外しはできません。ワイヤー矯正ですと、ドクターのチェックや交換時のみ外し、新たなものと交換します。つまり、装置をつけたまま、磨くことになりますので、一般的な歯ブラシでの歯磨きのみですと、虫歯リスクを高めてしまいます。

特に食べかすや歯垢汚れやすいのは「ブラケットと歯の境目」「歯とワイヤーの間」です。野菜の繊維がワイヤーに絡まる時もあります。鏡をよく見て汚れやすい部位を確認しましょう。裏側矯正の方は歯の裏側を見る為のデンタルミラーが必須です。ドラッグストアで購入出来ます。

前歯のブラッシング

前歯を歯ブラシで磨く

前歯のブラッシング

歯にワイヤーやブラケットがついていると、細部まできれいにしようと思うと時間がかかります。しかし虫歯や歯周病にならない為に、何とかがんばって歯磨きをしていただきたいと思います。

ブラケットは歯の表面から出っ張って付いているために、細かいところまで歯ブラシの毛先が届きません。歯ブラシの角度を工夫して、歯ブラシの毛がワイヤーの下の歯に当たるように、ブラシの毛を潜り込ませるようにしっかりと突っ込みます。

歯ブラシの毛が歯面に当たったら、左右に小さく動かしながら、細かい部分を磨いていきます。ワイヤー矯正で特に歯磨きがしにくいのは、ワイヤーの下の部分です。コツは、歯ブラシを寝かせるようにしてブラシの毛を当てることです。これで大体の汚れは落ちますが、ブラシの先が入りにくい部分は歯間ブラシやフロスを使います。

前歯を歯間ブラシで磨く

歯間ブラシ

歯ブラシの毛先が届かなかった部分にも、歯間ブラシなら的確に当てれると思います。ワイヤーの下に歯間ブラシを入れて上下に細かく動かすと、装置の周囲のデコボコした部分もきれいになります。。

奥歯のブラッシング

奥歯のブラッシング

奥の方は見えにくいので磨き辛いですが、磨き残しがないように丁寧に磨きます。

矯正装置は汚れがたまりやすく落としにくい

汚れがたまりやすい場所はワイヤーとブラケット

ワイヤー矯正では、一本一本の歯にブラケットというボタンのような装置を貼り付け、そこにワイヤーを通してぎゅっと引っ張ることで歯を正常な位置に動かしていきます。治療期間は3年程度かかり、その間は矯正装置をつけたままです。

装置はデコボコしていますので、全体がきれいに磨けたかが見えにくく、細部にブラシの先が届きにくいために食べかすが詰まってしまったり、歯垢が取り切れなかったりします。定期的に歯のクリーニングを受けるにしても、何週間もの間、お口の中が不衛生な状態になると、虫歯や歯周病のリスクが高まってしまいます。

そうならない為に、毎日の歯磨きを効果的に行いたいものです。

電動歯ブラシの種類

電動歯ブラシには「高速運動電動歯ブラシ」、「音波歯ブラシ」、「超音波歯ブラシ」の3種類の電動歯ブラシがあります。

高速運動電動歯ブラシ

ブラシが振動する普通の電動歯ブラシで、安価な機種は殆どがこのタイプです。
1分間に2000~7500回転し、ブラシを歯に軽く当てるだけで歯垢を簡単に落とせます。

音波歯ブラシ

ブラシ部分に音波振動(3万回〜4万回/分)を発生させて歯垢を除去します。
音波振動に加えて、細かな気泡や水流を発生させて歯垢を落とす機種も販売されています。

超音波歯ブラシ

ブラシ部分に超音波振動(100万回〜150万回/分)を発生させて歯垢を破壊して浮き上がらせて除去します。
超音波振動は非常に早く細かい振動で、ブラシを当てるだけでは歯垢を落とす効果はない為、
ブラシの当て方に工夫が要ります。

電動歯ブラシでの正しい磨き方

電動歯ブラシでのブラケット磨き

電動歯ブラシはとても便利なもので、矯正装置の汚れもきれいに落としてくれます。ただし誤った使い方をすると歯や歯ぐきを痛めてしまうことがあるので注意が必要です。使用する際の注意点は以下の通りです。

毛先を軽く当てるだけ

軽く当てるだけで汚れが落ちます。強く当てると歯や歯ぐきを傷めることがあります。

使用時間を守る

電動歯ブラシは使用する推奨時間がありますので、説明書をよく読んで書かれている時間を必ず守りましょう。

歯ぐきに当てていい機種とダメな機種がある

歯ぐきのマッサージの出来る機種であれば歯茎に当てても大丈夫ですが、それ以外の機種では歯ぐきを傷めることがあります。

歯磨き粉をつけずに水だけで磨く

歯の表面や歯ぐきを研磨剤で傷つけることがあるため、水のみで磨きましょう。

その他のブラッシンググッズ

それでは、電動歯ブラシ以外にどのようなデンタルケアグッズを使用し、矯正中のお口の健康を保てばいいのでしょうか。順番にご紹介していきますね。

タフトブラシ

タフトブラシ

形状が独特な形をしているデンタルケアグッズです。毛束が一つにまとまって、山のような形をした歯ブラシです。歯と歯の間や、矯正装置と歯の隙間に入り込みやすいような設計になっていますよ。

歯間ブラシ

矯正していない一般的な方の使用方法は、歯と歯の間(歯間)をきれいに磨き上げるデンタルケア用品ですよね。矯正治療の方はそれに加えて、ブラケットの周囲や、ワイヤーの下の部分を磨く事にも使用します。大変使いやすいものです。

フロス

糸ようじともよばれるものです。歯と歯の隣接面を磨いたり、歯周ポケットを掃除します。ワイヤー矯正をなさる方は矯正用のフロスというものもございます。ヘッドやアームの部分が細くなっている設計なので、歯垢を効果的に除去しやすいです。

矯正治療中の歯磨きは電動歯ブラシが便利かに関するQ&A

Q

矯正治療中の歯磨きには電動歯ブラシが便利ですか?

A

矯正治療中の電動歯ブラシは便利ですが、使い方に注意が必要です。歯垢の落としにくい部分や歯と歯茎の間に注意を払いながら、適切に使用することが大切です。

Q

矯正中は電動歯ブラシと普通の歯ブラシ、どちらが良いですか?

A

電動歯ブラシと普通の歯ブラシは、それぞれ特性があります。電動歯ブラシは歯垢を効果的に落とす一方、普通の歯ブラシは細かい部分にアプローチしやすいといえます。矯正治療中の方にとっても、それ以外の方にとっても、使い分けが重要です。

Q

矯正治療中の歯磨き方法は?

A

矯正治療中は、食事後に歯を磨く習慣を持つことが大切です。外出時にはうがいも行いましょう。装置をつけたまま磨くため、ブラケットとワイヤーの間や歯の裏側など、汚れやすい部位に注意して歯磨きを行います。

まとめ

歯のキャラクター

今回は「矯正治療中の歯磨きは電動歯ブラシが便利?」という事について、ご説明いたしました。ご紹介したようなデンタルケアグッズを駆使し、口腔内の健康を保ちましょう。

全体的な歯科矯正に及んだ場合は、数年に及ぶ長い治療です。保定期間終了後の綺麗な歯並びを目指して、きちんと期間内に終わらせましょう。そのためには、毎日の歯磨きを怠らないようにしていきましょう。

矯正治療中の歯磨きにおいて、電動歯ブラシは便利で効果的な選択肢となり得ます。特に矯正装置を装着している患者さんにとって、電動歯ブラシはプラーク除去に有効であることが示されています。例えば、ある研究では、電動歯ブラシを使用した小児患者グループが、プラーク指数の減少において約13.9%の改善を見せたことが報告されています。これは、電動歯ブラシが矯正治療中の患者さんの口腔衛生管理において有用であることを示しています。【A. Graves et al., 2023

また、別の研究では、振動回転式の電動歯ブラシと音波式の歯ブラシを比較した結果、振動回転式の電動歯ブラシを使用した方が、矯正装置を装着している青少年患者において、より有効にプラークを除去できることが示されています。【C. Erbe et al., 2018

これらの研究結果から、矯正治療中の歯磨きに電動歯ブラシを使用することは、手動歯ブラシと比較してプラークの除去効果が高く、便利であると言えます。矯正装置の周りの複雑な構造によって歯磨きが困難になる場合には、特に電動歯ブラシが有効なツールとなるでしょう。

この記事の監修者

医療法人真摯会
理事長 歯科医師 総院長
松本正洋
クローバー歯科、まつもと歯科 総院長。国立長崎大学歯学部卒業。1989年歯科医師免許取得。1998年医療法人真摯会設立。矯正歯科の認定多数。日本抗加齢医学会 認定医。

▶プロフィールを見る